親子で釣りデビューをするならこの釣り公園!
こんにちは、そらいろです!
今回は小倉北区にあります、「日明海峡釣り公園」という場所をご紹介します!
この公園は、駐車場、売店もありながらしっかりと安全対策もされており、小さなお子さんの釣りデビューにはもってこいの釣り公園となっています!
それではご紹介していきます!
住所
それではまず住所からご説明します!
住所は福岡県北九州市小倉北区西港町89となっています!
アクセス
日明海峡釣り公園へ行くには、北九州都市高速であれば日明出口から降りて、車で5分程度で着くことができます!!
小倉の市街地からも10分程度で着くような場所にあります!
ですが!!
この公園の周りは工業地帯が多く、所々進入禁止のエリアがありますのでご注意ください!
(入ってはいけないエリアには分かりやすく看板が立っているのでご安心ください!)
分かりやすいように地図を載せておきますので参考にされて下さい!
日明海峡釣り公園駐車場
この釣り公園は、片側4車線のながーい道の先にあります!
駐車場はその先端にあり、車から降りたら釣り公園までが近く、場所(釣るポイント)を選ばなければ、比較的すぐに釣りを始める事ができるのもこの公園の魅力の一つです!
駐車場は比較的コンパクトな印象です!
ただ!
なんとこの釣り公園は駐車場代がかかりません!
ですので釣りはもちろん、ちょっと海を見ながら散歩をしたり、ご飯を食べたりする事もしやすい公園になっています!
余談ですが、この公園近辺は先ほどもお伝えした通り工業地帯が多いため、お昼(11時頃ぐらいから)になると、近くの色々な場所にキッチンカーがきます!
キッチンカーが来る場所は様々なんですが、この公園の近く(車で3分ほど)の九電グラウンドというグラウンドの前の通りに比較的多くのキッチンカーが来られています!
ただし休日や祝日は周りの会社や工場もお休みなので、キッチンカーを楽しむなら平日が良いです!
また色々なキッチンカーが来ているので、好きなご飯を選んでこの釣り公園で食べるというのもとてもおすすめです!
それでは本題に戻りまして、次は駐車場横にあります自動販売機のご紹介です!
駐車場横の自動販売機
駐車場横には3台の自動販売機が設置されています!
ラインナップも幅広く色々な種類がそろっています!
日明海峡釣り公園入口
駐車場から徒歩1分ぐらいでこの入口に着きます!
ここからはずっと海沿いを歩いていきます!
またこの道の途中には、
このような公園でのルールを書いてある看板が所々にありますので、よく読まれてマナーを守りながら楽しまれて下さい!
安全設備
写真でもお分かりになると思いますが、この公園は所々に救命用の浮き輪が設置されています!
このような設備があると、子供を連れての釣りも安心して楽しめることができます!
親子で初めて釣りにいくパパさんに向けて
このような事をお伝えするのはとてもおこがましいとは思いますが、釣り人のマナーとしてそして小さなお子さんのパパとして、子供はもちろんの事、付き添いのパパさんもライフジャケット(パパ用は腰に巻くだけの簡単な物もあります)の着用をお願いしたいです!
この公園は十分に安全対策をされてはいますが、小さなお子さんは時に予測できない動きをすることもありますし、ここの水深は結構深く、場所によっては潮の流れも速い所もありますので、念には念を入れて安全対策はしておいた方が良いと思います!
それでは話を戻しまして、この通路の横の海の様子をご説明していきます!
ご覧になると分かると思いますが、
この海沿いの道の横にはテトラポットがほとんどありません!
という事は、ここで釣りの準備をしてすぐ真下に仕掛けを落として釣りを始めることができます!
しかもテトラポットがなく、このあたりの海の中も比較的岩なども少ないため(実際に釣りをして検証済み)、根がかり(釣りの仕掛けが海の底の岩やテトラポットなどに引っかかってしまう事)もしにくいようになっています!
ですので、釣り初心者のパパさんにとってはとても釣りやすいポイントになっています!
身障者用釣り場
それとこの公園の良い所の一つですが、
各場所に身障者用の釣り場スペースを作ってくれています!
こういったスペースだと、車いすの方なども釣りがしやすいですね!
この海沿いの道を進んでいきますと、
右手に建物が見えてきます!
この建物は1Fが売店、2Fが展望台スペースになっています!
独特な作りの建物ですね!
それではまず右の階段を上がって2Fからの景色をご紹介します!
展望台
2Fからは周りの工業地帯が良く見渡せます!
このような景色が好きな方には絶好のビューポイントですね!
もうひとつの景色がこのような感じです!周りは工場が多いです!
階段を上がった横には扉があって、中はこのような感じになっています!
私が撮影に行ったときは朝早くだったせいか、入口の扉は閉まっていました!
日明海峡釣り公園の売店
続きまして1Fの売店のご紹介です!
長浜屋という売店ですが、釣り用品はもちろん、他の物も色々売っています!
お店の方も気さくな良い方で、
今釣り公園で釣れている魚などの情報を分かりやすく教えてくださいました!
それではこの売店の情報を少し載せておきますので、遊びに来られる時は参考にされて下さい!
【電話番号】
093-592-2557
【営業時間】
4月~10月 6:00~18:00
11月~3月 7:00~17:00
【定休日】
なし
(ただ悪天候などの時はお休みするそうです!)
売店には子供でも扱いやすい竿なんかも置いてありましたので、
手ぶらで行っても釣りができるようになっているのは嬉しいですね!
売店横にも自動販売機があります!
こちらも種類が幅広いです!
水洗い場
それと地味に嬉しいのが、これも売店横に設置されている水洗い場です!
汚れた道具を洗うのはもちろんの事、釣れた魚なども洗う事ができるのはとても便利です!
多目的トイレ
また売店横にはトイレも設置されています!
男性用、女性用、多目的トイレがあり、写真は多目的トイレの様子です!
防潮堤部
それでは次に、
売店前から海の先端に続いている道(防潮堤部というみたいです)
をご紹介していきます!
防潮堤部の入口には利用時間やルール、利用上の注意点などが書いています!
それでは防潮堤部を進んでいきます!
防潮堤部は所々このように出っ張りがあり、釣りがしやすいようになっています!
ちなみにこの防潮堤部の入口付近だけテトラポットがあります!
防潮堤部のでっぱりの大きさも様々なので、一人でゆっくり釣りたい方や、
親子で釣りたい方など人数に合わせて場所を選べるのも良い点です!
また通路の途中にはこのようなベンチが設置されていますので、
ちょっと休憩したい方や、ご飯を食べたりしてもいいですね!
この通路の途中にも身障者用の釣り場スペースがあります!
周りよりも少し手すりが低くなっていますので、
車いすの方でも釣りがしやすいようになってます!
この防潮堤部横にもテトラポットがないので、
仕掛けをそのまま落とすことができるようになっています!
防潮堤部から仕掛けを落とす時は右側から落とすの?左側?
と思われる方もいるかもしれないのでその事もお伝えしておきます!
この防潮堤部の下の海は、その時々によって潮の流れが変わります!
しかもだいたい潮の流れが速いときが多いです!
ですので、仕掛けを落としても潮の流れが自分の方向であれば、すぐに真下の通路下へ仕掛けが入り込んでしまいます!
じゃあどうすればいいの?潮の流れなんか上から見てもよく分からないし・・・
と思われるパパさんに向けて簡単な方法があります!
周りの方がどちらの方向から釣っている方が多いかを見てみてください!
そしてその多い方の方向から仕掛けを落としてみてください!
おそらくその方向であれば仕掛けが自分の所に向かって来ず、海の方向に行くと思います!
それが一番簡単な見分け方だと思います!
これが防潮堤部の先端です!
入口から歩くと結構距離がありますが、
沖にいる魚(ブリやスズキなど)が比較的来やすい場所でもあります!
ちなみにこの防潮堤部の通路からも工業地帯の景色を楽しむことができます!
まとめ
いかがだったでしょうか!
今回は小倉北区の公園としまして、
日明海峡釣り公園をご紹介させていただきました!
無料の駐車場に加え売店もあり、釣り人の事を考えた作りであるこの公園は何度もお伝えしますが、釣りを始めてみたいパパさんにとっては良い場所だと思います!
ちなみに釣りを始めるならどの時期がいいとかありますか?
と聞かれるかもしれないのでお答えしておきますと、釣りは正直一年中できますが、夏は暑すぎて危ないのと、冬は比較的釣れる魚が少なくて難しいです!
その中で、釣りを始めるなら私のおすすめは秋です!
秋は気候も良いし、魚も釣れやすく釣れる種類も多いです!
じゃあもし小さな子供と釣りを始めるならどの魚をどういった仕掛けで釣るのがいいですか?
といった質問もあるかと思いますので、
今後のブログにて、
釣り初心者のパパさんに向けた実践的な方法もあわせてお伝えできればと思います!
という所で今回の公園のご紹介は以上になります!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント